24回関東学生グライダー競技会

 

期   間   2008年12月17日(水)から12月23日(火)

 

場   所   埼玉県熊谷市 日本学生航空連盟 妻沼滑空場

 

大会パンフ   表紙

大会要項

    出場選手

大会情報

    第1日目(17日)   開会式、雨天のため競技飛行なし

    第2日目(18日)  10時30分から競技を開始、

上昇気流の発生が弱く周回得点者なし

    第3日目(19日)  天候は回復しましたが、厳しい条件の中3選手が得点。

 大会風景

○第4日目(20日)    地上気温も高くなりましたが、上空も暖かくなり条件が悪く得点者なし。

○第5日目(21日)    66回の競技飛行、昨日同様上昇気流の発生が弱く得点者なし。

    第6日目(22日) 10時30分から競技飛行を実施。11時頃から東風になり、午後から降水のため競技不成立。

    第7日目(23日) 昨日の雨も夜半に止み、10時30分から競技開始、昼頃から条件が良くなり4選手が得点。

成   績

    個 人     優 勝 森田 葵(早稲田大学)              1,284点

準優勝 青山 弘希(日本大学)            1,000点

3位 知花 理江子(慶應義塾大学)       489点

4位     友輔(法政大学)             233点

4位 西山 航平(早稲田大学)           233点

 

    団 体     優 勝 早稲田B                          1,284点

準優勝 日本大学A                        1,000点

3位 慶應B                             489点

4位 法政A                             233点

4位 早稲田A                           233点

 

    2009年3月妻沼滑空場で開催される第49回全日本学生グライダー競技選手権大会の関東支部出場チームは、日本大学A、日本大学B、中央23、東工6、学習院大学、法政A、法政B、青山23、東海6、慶應B、早稲田A、早稲田Bに決定しました。

 

ホームに戻る